代理出産、卵子提供の経験者によって作られた ロサンゼルスの卵子提供エージェンシーです。

ただいまの現地時間
Home - ミラクルベビー

諦めなくてよかった
アメリカで安心の卵子提供

ドナーさん 大切な命をありがとうございます

卵子提供をして人を幸せにできたことは
とても重要な経験です。

- 23歳・大学生・ドナー -

少しでも新しい生命を授かるための
手助けができれば嬉しいです。

- 25歳・主婦・ドナー -

全米トップ10ランクインの
不妊治療クリニックご紹介

   

素敵なドナーさんと
めぐり会えますように

精子バンクの利用を思い切ってお願いして
良かったです。

- 32歳・OL -

シングルでも母になる夢が叶いうれしいです。

- 43歳・OL -

代理母になって人を助けることが
私の長年の夢でした。

- 31歳・代理母 B -

応援します‐様々な家族の形のために。

諦めなくてよかった、アメリカでの卵子提供

卵子ドナー アイコン 卵子ドナーをお探しの方へ

アメリカでの医療を安心して受けられますよう、基礎知識から流れ、費用についてご説明します。

詳しく見る

卵子ドナー登録 アイコン 卵子ドナー登録をご希望の方へ

登録までの進め方、ご夫婦とのマッチングから採卵までの流れ、リスク、謝礼金についてご説明します。

詳しく見る

サポート アイコン その他のサポート

精子提供・代理出産・着床スクリーニング・男女産み分け・卵子凍結・人工授精・体外受精・受精卵提供・同性愛者のために・HIV感染者のために。

詳しく見る

メッセ-ジ

子供を持ちたい、愛する人との家庭を築きたい、そんな当たり前の幸せを手に入れようと、長年不妊治療に頑張っていらっしゃる方は後を絶ちません。

ご自身の卵子の問題により治療を断念せざるを得ないということはとても辛いことです。気持ちの整理にも時間がかかることでしょう。でも、ここで全てが終わってしまうのではありません。卵子提供という素晴らしい選択をされれば、ここが希望に満ちた出発点。これからお子さんに出会えるまでのご夫婦の旅が始まります。

ご夫婦2人の人生も一度きりです。後悔が残らないよう、そして私共は皆様の願いを1日も早く叶えるための旅の道しるべとして皆様をサポート致します。

石原理子

代表者プロフィール

石原理子
Miracle Baby代表

アメリカ在住23年、ロサンゼルスで卵子提供、代理出産をはじめ、さまざまな生殖補助医療に関してのサポートをしています。自分自身も不妊で悩み、代理出産という道を選択、女児を授かりました。「こんな私でもこんな難しいことが出来た」のです。

ネット放送 (TJS ラジオ)
前半
後半
ミラクルベビーとは

卵子提供エージェンシー
「ミラクルベビー」とは

私ども、ミラクルベビーは米国、カリフォルニア州ロサンゼルスにあります卵子提供のエージェンシーです。アメリカは他国の卵子提供に比べ長年の実績があり、ここカリフォルニア州は、アメリカの中でも第三者が関与した代理出産や卵子提供が合法的な州です。優秀な医師も多く世界最先端の生殖補助医療技術の恩恵を受けることができるのも、ここカリフォルニア州です。私どもは、皆様が治療を安心して最後まで安全かつスムーズに行えますよう、各医療機関や弁護士、各専門家とのコーディネートをしております。

サービス紹介

  • 生殖補助医療に携わる各専門家との密な連絡やコーディネート
  • 医療機関に同行、またメールや電話などのコミュニケーションも日本語でサポート
  • 不妊治療の経験者によるパーソナルケアや精神的サポート
  • 希望により日英通訳、現地での送迎(空港-ホテル-医療機関-弊社間)も行います
卵子提供とは

卵子提供とは


  • 子宮に問題はないが、なんらかの原因により、奥様の卵子が使えない場合に行います。
  • 依頼者のご主人(または精子提供者)の精子(または精子提供者)と、卵子提供者の卵子を体外で受精させ受精卵を作り、それを奥様の子宮に移植し妊娠させる方法です。
  • 奥様が妊娠、出産という過程を経て、子供を授かる方法です。
  • 卵子提供を受けるということは、卵子提供者の遺伝子が入ったお子さんが産まれるということです。
  • 奥様の子宮に問題がある場合は、代理母の子宮に移植をする場合もあります。
卵子提供

Miracle Baby 公式ブログ

  • 11.06.2023 

    カテゴリー: 精子提供 AID 精子バンク

    【精子提供】あなたも受ける重要な保因検査とは  
    この記事をシェア!

    米国で15年以上、精子提供のコーディネートをしているミラクルベビー石原です。 みなさんは、第三者の精子ドナーを使う場合、遺伝に関する検査がどれくらいされているのか気になりませんか。アメリカではお子さんを作る前に遺伝性疾患の保因検査をすることが可能です。 保因検査とは何でしょうか? お子さんが遺伝性の疾患を発症するリスクがあるかを見るために行う検査なのですが、精子を提供する人(精子ドナー)、卵子を提…
    続きを読む

    この記事をシェア!
  • ドクター・ガディアとミラクルベビー石原

    10.26.2023 

    カテゴリー: 不妊

    ミラクルベビー紹介動画 by ドクター・ガディア  
    この記事をシェア!

    米国で15年以上、精子提供・代理出産・卵子提供のコーディネートをしている ミラクルベビー石原です。 今日はドクター・ガディアのミラクルベビー紹介動画をお届けします。 ドクター・ガディアはロサンゼルスにあるサザンカリフォルニア リプロダクティブセンターの医師の一人です。日本からの多くの患者さんを診てくださっていて、彼の治療のもと、沢山の赤ちゃんが誕生しました。 精子提供・代理出産・卵子提供についての…
    続きを読む

    この記事をシェア!
  • 09.21.2023 

    カテゴリー: 不妊

    【相談会お知らせ】精子提供・卵子提供・代理出産プログラム:11月25-26日(土・日)  
    この記事をシェア!

    米国で15年以上、精子提供・卵子提供・代理出産のコーディネートをしている ミラクルベビー石原です。 11月の個別相談会のお知らせです。 アメリカでの精子提供・卵子提供・代理出産にご興味のある方、まだ決断できないけれど情報は得ておきたいという方など、是非お越し下さい。シングル、LGBTQの方もお子さんを持つチャンスがあります。 【東京】米国の精子提供・卵子提供・代理出産プログラム 個別相談会 日時:…
    続きを読む

    この記事をシェア!
  • 02.12.2023 

    カテゴリー: 不妊

    【相談会お知らせ】精子提供・卵子提供・代理出産プログラム:4月22-23日(土・日)  
    この記事をシェア!

    米国で15年以上、精子提供・卵子提供・代理出産のコーディネートをしている ミラクルベビー石原です。 4月の無料個別相談会のお知らせです。 アメリカでの精子提供・卵子提供・代理出産にご興味のある方、まだ決断できないけれど情報は得ておきたいという方など、是非お越し下さい。シングル、LGBTQの方もアメリカで治療が受けられます。 【東京】米国の精子提供・卵子提供・代理出産プログラム 個別相談会 日時:2…
    続きを読む

    この記事をシェア!
  • 12.27.2022 

    カテゴリー: 雑談

    安いエアチケットを見つけました【クライアントさんの中で人気第一位】  
    この記事をシェア!

    みなさま、こんにちは!ミラクルベビー斎藤です。 日本への入国制限が解除となり、晴れて様々な証明書なしで日本に入国することができるようになり、また円安も続いているので「いつもの年より一回多く日本への帰省が可能なのではないか?」と思っていたのに・・・航空券が高い。高すぎる。日本行き航空券をこれまで何度買ったかわからないけれど、私のこれまでの航空券最安値は、アジア系航空会社のロサンゼルス―成田往復で$4…
    続きを読む

    この記事をシェア!