代理出産、卵子提供の経験者によって作られた ロサンゼルスの卵子提供エージェンシーです。

ただいまの現地時間

卵子ドナー登録をご希望の方へ

卵子ドナーをお探しの方 その他のサポート
体験談・不妊関連ニュース

02.12.2023 

【相談会お知らせ】精子提供・卵子提供・代理出産プログラム:4月22-23日(土・日)

米国で15年以上、精子提供・卵子提供・代理出産のコーディネートをしている ミラクルベビー石原です。 4月の無料個別相談会のお知らせです。 アメリカでの精子提供・卵子提供・代理出産にご興味のある方、まだ決断できないけれど情報は得ておきたいという方など、是非お越し下さい。シングル、LGBTQの方もアメリカで治療が受けられます。 【東京】米国の精子提供・卵子提供・代理出産プログラム 個別相談会 日時:2…
続きを読む

12.27.2022 

安いエアチケットを見つけました【クライアントさんの中で人気第一位】

みなさま、こんにちは!ミラクルベビー斎藤です。 日本への入国制限が解除となり、晴れて様々な証明書なしで日本に入国することができるようになり、また円安も続いているので「いつもの年より一回多く日本への帰省が可能なのではないか?」と思っていたのに・・・航空券が高い。高すぎる。日本行き航空券をこれまで何度買ったかわからないけれど、私のこれまでの航空券最安値は、アジア系航空会社のロサンゼルス―成田往復で$4…
続きを読む

11.01.2022 

アメリカの精子提供の流れの動画 動画アップしました【アメリカ精子提供の流れ】精子バンクのドナーを利用して出産するまで

みなさま、こんにちは!アメリカで精子提供のコーディネートをしているミラクルベビー石原です。動画をアップしました! 今日はアメリカの精子バンクのドナーを利用して体外受精をする方の、お問い合わせから出産までの流れについてお話します。 アメリカには既婚未婚にかかわらず、独身シングル女性、LGBTQの方も子供を持つ道があります。アメリカの精子バンクにはとても厳しい審査をパスしてきた精子ドナーが登録されてい…
続きを読む

11.20.2021 

アメリカの代理母はどんな人なの 動画アップしました【アメリカ代理出産】代理母はどんな人なの?知られていない登録条件

みなさま、こんにちは!アメリカで代理出産のコーディネートをしているミラクルベビー石原です。動画をアップしました! 今日はアメリカの代理出産についてです。代理母はどんな人なの?知られていない代理母の登録条件についてお話します。 他の動画もよかったら見てくださいね! 【アメリカの代理出産】子は代理母の遺伝子を受け継ぐの? ミラクルベビー会社紹介 ドクターガディア・ミラクルベビー紹介 ドクターデンザー移…
続きを読む

10.31.2021 

アメリカの代理出産 子は代理母の遺伝子を受け継ぐのか 動画アップしました【アメリカの代理出産】子は代理母の遺伝子を受け継ぐの?

みなさま、こんにちは!アメリカで代理出産のコーディネートをしているミラクルベビー石原です。動画をアップしました! 今日はアメリカの代理出産についてです。代理出産とは何か、どのような人たちが代理出産を必要としているのか、代理母に移植する受精卵はどのようにして作るのか、また子は代理母の遺伝子受け継ぐのかなどのお話です。 他の動画もよかったら見てくださいね! ミラクルベビー会社紹介 ドクターガディア・ミ…
続きを読む

代表者プロフィール

石原理子
Miracle Baby代表

アメリカ在住23年 ロサンゼルスで卵子提供のエージェンシーをしています。自分自身も不妊で悩み、代理出産という道を選択、女児を授かりました。「こんな私でもこんな難しいことが出来た」のです。

卵子ドナー登録をご希望の方へ -プログラム-

プログラムの流れ

1. 登録申込み

  • 以下の卵子提供プログラムの流れをお読み頂き、お問い合わせフォームに必要事項をご記入の上、登録を希望する旨お知らせ下さい。
  • ご質問、不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。弊社からご連絡させて頂きます。

2. インタビュー

その後、お会いしてインタビューをさせて頂きます。以下が必要です。遠方の方は、ビデオコールで行います。

  • お顔がはっきりわかる写真を数枚(無い場合には、弊社で写真撮影致します。)
  • 幼少時代の写真(もしあれば)、お子さんがいらっしゃる方はお子さんの写真
  • 身分証明(米国免許証、あるいはパスポートのどちらか)

3. 登録

  • インタビューでは卵子提供の意味、何をするのか、ステップ、リスク等をご説明したあと、よりよくその方を理解するために様々な質問をさせていただきます。質問書(プロフィール)を直筆で埋めていただき、問題がなければ登録となります。

4. 依頼者とのマッチング

  • 依頼者と卵子ドナーのスケジュール等確認します。
  • マッチングまでは、1日のときもあれば数ヶ月かかることもあります。 (卵子ドナーのフルネーム、住所などの個人を特定する情報は、依頼者には渡りません。)

5. 弊社との契約締結

  • 卵子ドナーと弊社(エージェンシー)との間のサービスに関する契約を締結します。

6. 卵子ドナーとしての適性検査

  • 医療検査を受けていただきます。
  • 心理カウンセラーとのインタビューで、ドナーとして相応しいか心理面から判断して頂きます。
  • 遺伝カウンセリングを受け、本人や家族の病歴・治療暦などから遺伝に関する情報を提供して頂きます。

7. 卵子提供契約

  • 上記6を問題なく終了したら、依頼者と卵子ドナーの双方に弁護士を付け、卵子提供 契約を締結します。

8. 投薬開始

  • 担当医師より採卵のための投薬スケジュール、医療情報についての説明があります。
  • 経口避妊薬(ピル)を服用した後、採卵に向けて ホルモン剤の注射を打ち始めます。
  • 投薬期間は、医師が経過状況を確認するため、 医師の指示により数回通院して頂きます。
  • 卵胞が成熟し、採卵に適すると医師が判断したら、採卵日が決められます。

9. 採卵

  • 卵子ドナーが安心してリラックスして採卵に臨めるよう、採卵直前まで弊社が立会いをします。
  • 採卵は、麻酔をして行いますが20-25分ほどの簡単な手術です。
  • メスでお腹を切ることはありません。膣を通して、注射器のようなもので卵巣から卵胞を吸いだす作業です。
  • 採卵後、 1時間程横になって休んだ後、帰宅できます。その日は家で安静にして下さい。
  • 麻酔をするため運転は出来ませんので、病院への送迎は弊社でいたします。

10. 謝礼金受け取り

  • 採卵が終了したら、卵子ドナーとしての役目は終わりです。
  • 謝礼金は採卵後5日以内にお支払いいたします。
  • 卵子ドナーが立て替えた経費は、卵子提供契約に基付き精算されます。

保険

  • 卵子ドナーと依頼者のサイクル中に合併症がでた時のみをカバーします。
  • 保険料 は依頼者が負担します。
  • 卵子提供の周期が始まってから、90日間が保険の対象期間となります。
  • 免責金額 なし
  • 保険会社:Lloyd’s of London (ロイズ・オブ・ロンドン)
  • 保険代理店:New Life Agency (ニューライフ・エージェンシー)

New Life Agency, Inc.
Lloyd’s Coverholder
8383 Wilshire Blvd. Suite 333, Beverly Hills, CA 90211
TOLL FREE TEL: 877.952.5433 FAX: 877.952.3389

医療機関

こちらをご紹介しておりますが、医療機関は依頼者により異なる場合もあります。

サザンカリフォルニアプロダクティブセンター
卵子ドナー登録をご希望の方 専用お問い合わせフォーム